2024.10.24
リードマネジメントってなに?その反対は? [blog]
みなさん こんにちは。
選択理論心理士・看護師 の うえとあや です。
選択理論の考え方をひとつひとつ
書いていきたいと思います。
よかったらお付き合いくださいませ😊
今日はリードマネジメントについて書いてみます。の続き。
前回はマネジマントって何?
リードマネジメントとボスマネジメントについて
4つのポイントをお知らせしました。
記事はこちら
↓
今日は
リードマネジメントの反対がボスマネジメント?
についてです。
リードマネジメントの反対がボスマネジメント?
実はそうではなくて
ボスマネジメントの対はレッセフェール(放任)だそうです。
ガミガミ言う、手出しする⇨もういいや、諦め
という感じでしょうか。
これどちらが良いのでしょう?
ガミガミ余計なこと言われたり、手出しされるって、願っていることではないので嫌な気持ちになりますよね。
かといって勝手にやれば〜、どうせ忠告しても変わらないしといったリーダーのスタンスだと、気にかけてもらってないと捉えられますよね、きっと。
ではどうしたらいいのでしょう〜?!
私たちはリードマネジメントを知りました。
なので、
リードマネジメントに移行する努力をしていきましょう〜
という感じです。
そんなね、完璧になんてすぐできないですよ。
でもね、知ってるのを知らないのとでは大きく違う!
つまりね、
外的コントロールを選択理論に移行できる選択をしましょうね
ということと同じなのです🍀
・
時代も変化してきていますが
昔はこれ、お前がやれ!すぐやれ!やらないとクビだ〜!
見て覚えろ〜次聞いたら許さないからな〜
って感じ?でしたか?(ちょっと大袈裟?!)
どうでしょう・・・
このままこんなこと言うこの上司と働きたいでしょうか?
・
選択理論って人間関係を大切にする考え方なので
できるだけ相手との関係性の中で自分の行動を振り返ってみます。
その時にもしあなたがマネージャーだとしたら
この質問をご自身に投げかけてみてください〜
「これをしたら、働いているひととの距離を縮めることになるか、引き離すか」
リードマネージャーだとしたら距離を離すようなことはしない
というのが選択理論に生きるマネージャーってことでしょう。
グラッサー博士は尊敬のマネジメントと表現してもよいとおっしゃっています。
あとは
”問題児” というんでしょうか、
この人さえいなくなればもっと仕事が円滑に進むとか、
雰囲気がよくなるのにとかいう人がいるかもしれません。
そりゃそうですよね、
たくさんの人が働いていたらたくさんの考え方、
つまり上質世界があるのですから。
そこでね、じゃあその問題と言われる人にお辞めになっていただきましょう〜
その後、また同じような人が就職してくる可能性って絶対にないでしょうか?
まさかもっと変わった人が入ってくる可能性もなきにしもあらず…
そんな時はどうしたらいい?
ここなんですよね〜
組織としてどんな状況なのか?
あなたはマネージャーとして以下のことはどう自己評価しますか?
マネージャーとしての自己評価の質問4つ
1.仕事の経費と質について、絶えず正直な話し合いが全従業員の間で行われるような関わりをしていますか?
2.従業員にわかりやすいように仕事のやり方の模範を示していますか?
3.品質が経費よりも優先されることが明白になっており、従業員が自分の仕事の質について自己評価できる機会を設けていますか?
4.あらゆる機会を使って、上質の本質は絶えざる改善であることを教えるという考えで関わっていますか?
実はこれ前回のブログのリードマネジメント4つの要素を質問に言い換えただけです。
詳しくは『グラッサー博士の選択理論』
第11章を参照してください😊
リードマネジメントの目的は、
職場が5つの基本的欲求を充足できる場所として機能するように、
職場システム(環境)を整えること。
問題の社員への対応だけではない!
そのためには選択理論で相手の欲求の強弱を知り、
上質世界を知り・・・
人間関係のスキルを学ぶことが環境を整えるひとつになると思うんですよね。
つまりはなんでも人間関係なのかな〜
と言うつぶやき再び☺️
・
今日も読んでくださってありがとうございます💕
現代のナイチンゲール
日本のナースに光を笑顔を!
♡幸せなひと 幸せを選択できるひと を 増やすお手伝い!♡
疑問・質問、ご不明なことがありましたら
お気軽にご連絡下さいませ。
Facebook https://www.facebook.com/Aagia1201
友達リクエストは”ブログ見て”と、ひとこと添えてお願いします〜
アメブロ https://ameblo.jp/ayayayahappy1201
nursechoice.aya⭐︎gmail.com
ハッピー・チョイス ~幸せを創造する選択の魔法~
Amazon(アマゾン)
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
いいね!
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ横浜は一切の責任を負いません